外壁塗装– tag –
-
高松市 S様邸 01 足場
足場を組み立てていきます🍀屋根塗装をするにあたり足場は欠かせません⚠️お客様が日常でお困りにならないよう、職人たちが落下や怪我をしないように組み立てていきます✨ 🏠S様邸・完工 🏠 香川県で外壁塗装 屋根塗装ならバーチペイントにお任せください🐶🍀 -
高松市 M様邸 15 完工
M様✨この度は、バーチペイントをお選びいただきありがとうございました☺️施工中は、お気遣いもいただいたりと嬉しく思います🍀人気のフッ素塗料🎨2トーンカラーに付帯部のお色を変えることで美しさが倍増です💖今後ともバーチペイント一同よろしくお願いいた... -
高松市 M様邸 14 外壁一部補修
1階に関しては一部、浸水しており劣化箇所の補修になります🍀 劣化箇所を取り除きます。 下地の劣化部分を補修します。 新しい素材を取り付けます。 下塗りをします。 ビスや境目を埋めます。 養生をします。 吹き付け塗装をします。 周りの外壁素材が凹凸... -
高松市 M様邸 13 外壁
施工前 下塗り 2階と1階で2トーンの施工をしていきます!下塗りは同じ色で塗布していきます。 中塗り・2階 中塗り・1階 上塗り・2階 上塗り・1階 上塗り・2階・2回目 社長の判断で上塗りを2回塗布しました!お家周りの環境・築年数・今までの塗... -
高松市 M様邸 12 パラペット
施工前 下塗り 中塗り 上塗り パラペットとは、「外壁の劣化を防ぐこと」と「転落防止」の役割。家屋・建物の平らな屋上やバルコニー等の外周部に設置された低い手すりのような部位のことを指します。パラペットは別名「胸壁」「扶壁(ふへき)」「手すり壁... -
高松市 M様邸 11 軒天
施工前 下塗り 中塗り 上塗り 軒天は風雨の影響や湿気などによって、汚れが付着したり、カビが発生したりしやすいです。土埃や雨だれなどにより、汚れやシミによって軒天の防水性や耐久性が低下し、住宅の寿命を縮めてしまいます。塗装面が色あせてしまう... -
高松市 M様邸 10 帯
施工前 下塗り 中塗り 上塗り 帯のお色でグッと引き締められ、美観がさらに美しくなります💖M様のように外壁と違うお色をお選びされる方、1階部分と2階部分のどちらかのお色に合わせられる方、帯があっても外壁と帯を1色のみのカラーにされる方も皆様い... -
高松市 M様邸 09 アコーディオン
施工前 下塗り 上塗り 「業者によっては、アコーディオンはシャッター塗装と同じく断られてしまう」などの情報も耳にしますよね🥹なぜなら外壁と違い開閉を伴う動きを生じる場所であるため塗膜の厚さに配慮しなくてはいけないので、凹凸が必ずあるため塗装... -
高松市 M様邸 08 雨樋
施工前 下塗り 上塗り 完了 長年の汚れ、埃、土、葉などが雨樋に溜まり雨水の流れが悪くなる事がよくあります。雨樋を新しく交換すると今までと水の流れが変わってきますので、お客さまの中にはビックリされる方もいます⚠️ 雨樋が破損している場合は交換。... -
高松市 M様邸 07 雨戸
施工前 下塗り 中塗り 上塗り 最近では雨戸がないお家もありますが・台風や豪雨で窓ガラスが汚れるのを防ぐ・強風で物が窓ガラスに当たり破損などの事故を防ぐ・防犯目的などの目的があります⚠️雨戸も、お家の大事な部分ですので、しっかり塗装をしていき...