新着記事
-
高松市 S様邸 13 軒天(下塗り・中塗り・上塗り)
施工前 下塗り 上塗り1回目 上塗り2回目 軒天は風雨の影響や湿気などによって、汚れが付着したり、カビが発生したりしやすいです。土埃や雨だれなどにより、汚れやシミによって軒天の防水性や耐久性が低下し、住宅の寿命を縮めてしまいます。塗装面が色... -
高松市 S様邸 12 付帯部(下塗り・中塗り・上塗り)
施工前 下塗り 中塗り 上塗り 付帯部にもケレン目荒らしを行い、塗料をしっかり塗布します!外壁と同じ色の種類をお選びいただいても、外壁のお色よりワンランク程お色を上げることによりメリハリが付きます! 🏠S様邸・完工 🏠 香川県で外壁塗装 屋根塗装な... -
高松市 S様邸 11 外壁(中塗り・上塗り)
中塗り 下塗りとは真反対のお色なので、はっきりと違いが分かりますね!屋根に合わせてクールな感じですが、重くて暗い黒ではないので黒の仲間の色では爽やかさもあり美しいです💖 上塗り また太陽の向きや、天候などにもよりお色の見た目が変わってくるの... -
高松市 S様邸 10 外壁(下塗り)
下塗り 施工前と比べると、違いがはっきりと分かります🎨下塗りをしーっかりと塗布していきます☺️ 🏠S様邸・完工 🏠 香川県で外壁塗装 屋根塗装ならバーチペイントにお任せください🐶🍀 -
高松市 S様邸 09 屋根(中塗り・上塗り)
中塗り 中塗り塗料は、上塗り塗料と同じものを使用します。下塗り塗料の上に塗布することで下塗り塗料の色を消し、上塗り塗料との密着性を高めるために行います🍀中塗りの役割には、仕上げ塗装に厚みを持たせる事ができるので、塗料の機能を長持ちさせる効... -
高松市 S様邸 08 屋根(下塗り)
洗浄後 様々な汚れが落ちました✨ 下塗り 土台部分に当たる下塗りは、非常に重要な工程になります⚠️現在の状態を綺麗にならし、中塗り、上塗り塗料が、ムラなく乗るように調整する役割になります☺️中塗り・上塗り塗料との接着力を強め、耐久性(防水性と耐候... -
高松市 S様邸 07 養生・ケレン/目荒らし
養生 養生のお写真が1枚しかありません🥲(撮り忘れです)養生は、塗料の飛散を防ぐことなので、丁寧に仕上げていきます🍀塗料は、液体なので飛び散ったり垂れ落ちたりして、施工中に建物や周囲を汚してしまいます。塗装している過程でそのようなことが起きる... -
高松市 S様邸 06 高圧洗浄
屋根 付帯部、軒天 壁、窓、網戸 基礎、車庫 築40年2回目の塗装になります🍀2回目以降の汚れをしっかり落としていきます✨外壁屋根だけではなく土間や基礎などなど、しっかり洗っていきます☺️高圧洗浄は非常に大切な作業で、表面にある古い塗膜を取り除... -
高松市 S様邸 05 屋根(棟瓦の積み直し完了)
完了 仕上げに取り付けた丸瓦にビス留めを行います。漆喰の補修を行い棟瓦は既存を使えることもできました✨ 🏠S様邸・完工 🏠 香川県で外壁塗装 屋根塗装ならバーチペイントにお任せください🐶🍀 -
高松市 S様邸 04 屋根(隅棟漆喰塗り)
隅棟漆喰塗り 棟漆喰をし、丸瓦の出番です!流れは右の画像が分かりやすいと思います。 🏠S様邸・完工 🏠 香川県で外壁塗装 屋根塗装ならバーチペイントにお任せください🐶🍀