高松市 T様邸 基礎(左官補修)

【BEFORE】

【AFTER】

──────────────

【施工内容】
基礎(左官補修)

──────────────

基礎のひび割れや欠けの補修を行いました。
弊社では、外壁屋根塗装の現地調査を行う際に基礎の確認もしております。
その際に『ひび割れ、剥がれ、欠け、欠損』のダメージがある時には、ご提案(お見積り)もしておりますが、あまりダメージがない時でも「見た目の汚れが気になるから。」とお客様からのご要望があれば対応しております。

よく他社で「一緒に基礎の塗装をお願いしたい。」とお伝えすると「基礎はできない。」と言われた。と現地調査を行った際にお聞きします。
他社から何故できないかと問うと「塗装してもすぐにパリパリになり剥がれるから、しないほうがいい。」とお伝えされるとのことでした。
「基礎部分の塗装の実績がない(あまりない)」「基礎部分の塗料の品質が分からない」が主にあげられると思います。

T様邸に関しましては、部分部分でダメージが異なるため、塗装だけでは見た目も部分部分に差が出るので、左官にて均一になるよう補修を行いました。
施工前と施工後の違いに大変驚かれていましたが、今後についてご安心していただけました🍀

香川県で外壁塗装ならバーチペイントにお任せください🐶🍀

目次