- 【01】 お問合せ
-
お電話、メール、LINE、ショールーム、専門スタッフがご要望を参ります。
細かいことやご心配事など、なんでもお聞きくださいね。 - 【02】 現地調査【建物診断】
-
施工場所にご訪問し、建物の診断などをします。
写真や動画などをその場でご一緒にご確認していただきながらヒアリングをします。 - 【03】 お見積書・報告書【提出】
-
当日〜1週間程で、ご要望やご予算に合わせたお見積書を3〜5パターンご提案させていただきます。
【02】で、ご一緒にご確認いただきました現地調査のおまとめした報告書もお渡しします。 - ★お客様のご判断時期
-
塗料、金額、他社との相見積もりなどでお悩み中になります。
「他社はこうだから、こうして欲しい。」
「他社と同じ塗料だけど、この部分の金額の差は何だろう?」
「他社の内訳には〇〇が記入されているけれど、御社のはどこに組み込まれているの?」
など、疑問に思われることは、何でもお気軽にお伝えくださいね。 - 【04】 ご契約【ご記入・内訳書確認】
-
ご契約書を記入される前に内訳書をご確認していただきます。
内訳内容がお間違いなければ、ご契約書にご記入。となります。
▲注意▲
・内訳書の内容が、前回お渡ししたお見積書と内容が違う。
・「ここの部分は、変更してくだい。」とお伝えしていたにも関わらず変更されていない。
・知らされていない金額が上乗せされている。+内訳書の文面がなく口頭のみで伝えてくる。
▲弊社は上記のようなトラブルにならないよう、今後のお付き合いでも信用性をなくさないようにご契約書記入前に相互確認ができるように内訳書を作成しております。 - 【05】 着工日までに着手金ご入金
-
【04】ご記入日から8日以内(着工日の前日まで)に、ご契約金額の半分をご入金となります。
- 【06】 ご近隣様へのご挨拶【色きめ】
-
着工日の1週間前に、ご近隣様にご挨拶のお手紙をお渡ししております。
ご契約が終わりましたら色を決めていきます。
ピン!とこないなぁ。と思いましたらカラーシミュレーションもありますのでご安心くださいね。 - 【07】 建物周りのお掃除・足場の仮設
-
大事な置物や植栽など、お客様にご確認してもらいながら移動します。
足場の組み立てが終わりましたら、洗浄水や塗料の飛散を防止するシートしていきます。 - 【08】 高圧洗浄
-
塗料と建材の密着を強くすために、埃、汚れ、苔、などを洗浄します。
- 【09】 シーリング・下地処理・養生
-
シーリング撤去、外壁のひび割れや劣化などを補修していきます。
窓ガラスなど塗料がつくと不都合になってしまう箇所に、ビニールやテープで覆います。 - 【10】 屋根【下塗り/中塗り/上塗り】
【11】 外壁【下塗り/中塗り/上塗り】 -
【下塗りの役割】
中塗り、上塗りが、しっかりと塗装面にくっつくように、古い外壁をよみがえらせるための塗料です。下塗りは、最も大事な工程になります。【中塗りの役割】
一般的に中塗りと上塗りには同じ塗料を使用します。中塗りの段階で凹凸のない平らでなめらかな下地を作っておくことで、上塗りが綺麗により美しく仕上げることができます。中塗りは、非常に重要な工程になります。【上塗りの役割】
上塗りは、外壁塗装を美しく仕上げるための最終工程です。下塗りと中塗りで、しっかり土台を作ることで、塗料の性能を発揮させ、見た目も大きく左右されます。 - 【12】付帯部の塗装・シーリング施工
-
軒天、破風、笠木、雨樋、水切り、幕板、鼻隠し、など塗装していきます。
シーリングを施工していきます。 - 【13】点検
-
細部に渡り仕上がりを確認していきます。
お客様立ち会いのもと、仕上がりの状況や周辺への飛散がないかの確認をします。 - 【14】最終仕上げ
-
点検時に出てきた内容を仕上げていきます。
- 【15】足場の撤去
-
足場を撤去します。
- 【16】建物周りのお掃除など
-
【07】にて、大事な置物や植栽などを元の位置に戻し、建物周りのお掃除をします。
- 【17】工事完了・同確認書【記入】
-
工事完了になります。
仕上がりに納得していただけましたら、同確認書にご記入。となります。 - 【18】3日以内に残金ご入金
-
【17】同確認書にご記入していただきました、お日にちから3日以内に残金のご入金。となります。
- 【19】保証書【提出】
-
お支払いが確認後に、保証書とアルバムをお渡ししております。
- 【20】アフターフォロー
-
末長くお付き合いできますことをスタッフ一同願っております。
年に1回、無料点検を実施しております。
今後とも何かありましたらもちろんのこと、他のことでもかまいませんので、
お気軽にお電話やご来店お待ちしております。